Early Berry

BlackBerry OS 5.0 / 6.0 / 7.0 / 10 in 2018

Blackberry Bold 9700 どのくらいバッテリーもつ?

バッテリーのもちが他のスマホと比較していいです。
2,3日保ちます。
小さいボディなのにとてもできる子です。バッテリー容量は1500mAh。

 

f:id:odangopony:20160314153813j:plain Instagram @blackberry

 

Blackberry Bold 9700 のバッテリーがどのくらいもつかが主題です。

 

iPhone 5S が 1560mAh ですので同じですね。
OSも異なるので比較は意味ありませんが何となくの目安です。
XPERIA Z5 Compact が 2700mAh です。

 

WiFiのみだとさらにもちます。

普段の自分の状況

GPS OS 6.0 オプション > デバイス > 位置設定 > 全般 位置情報サービス [位置情報オフ]

 

 

自分が思う 9700 が他のスマホに比べもちが良い理由は、この3点です。

  1. タッチパネルではない
  2. ディスプレイサイズが小さい
  3. 汎用OSではなく携帯電話よりの専用OS

これは Blackberry に限らず条件が上記と一致しているほど省バッテリーに貢献する特徴だと思います。

 

 

 

これがほぼ同じOS、同じ大きさの Blackberry Bold 9900 ですとバッテリー容量が9700より若干少ない1230mAh、タッチパネルを装備しているということもあり体感的にもわかるくらいに9700よりもたない印象です。一番の影響要因は液晶タッチパネル有無ではないでしょうか。それでも他のスマホよりはいいと思います。

 

何かを得るには何かを犠牲にしなければいけないということですね。

純正バッテリーはまだ手に入ります。

ドコモの在庫あるようです(2016年3月現在) 

 

購入価格相場はこのくらい。
ヨドバシドットコム 4,640円(ポイント10%還元)
amazon 2,980円

 

少し変わった Seidio のカバー付きの大容量バッテリーも海外 amazon ですがまだ手に入るみたいですね。
Seidio Innocell 2700mAh 4,840円

f:id:odangopony:20160314151825j:plain

Amazon.com: Seidio Innocell 2700mAh Extended Life Battery for BlackBerry Bold 9700/9780-Black: Cell Phones & Accessories

 

 

 

<< それでもバッテリー切れの問題はある >>

今まで持ち歩きを嫌い所持していなかったのですがモバイルバッテリーを初めて最近購入しました。純正バッテリーがへたってきたためです。純正バッテリーも買い足ししようかな、6年目で3個目です。

f:id:odangopony:20160314151841j:plain ゴーストレーダーがちょうど光ってたので一緒に。

 

cheero Power Plus 3 CHE-059

カタログ値 13,400mAh 。容量の割にはコンパクトでとても安いです。デザインがかわいくてユニバーサルデザイン的にも良いと思いました。もう一つ下の容量が少ないコンパクトなモデルもありましたよ。

右下は関係ないのですが幽霊探知機です。知らない所に出かけるときにたまに持って行きます。

 

 

左下は予備の純正バッテリーです。予備の純正バッテリーを持ち歩く時もあります。コンパクトで軽いです。バッテリー切れ対策ほんと悩みますよね。せっかく本体が小さくてコンパクトでもモバイルバッテリーを持ち歩いたらかさばりますし、バッテリー切れで連絡とれないのも避けたいですよね。

 

本体を大きくするとバッテリー容量も大きくすることができて稼働時間を増やせますが、画面サイズも大きくなると消費電力も大きくなるジレンマがありますよね。画面サイズはそこそこにして、本体サイズとバッテリー容量のみを大きくした大容量スマホ欲しいですよね。電力配給が不安定な途上国用スマホや移動距離が比較的長い国用ではありますけど。

 

 

 

<< そもそもバッテリーってみんな必要なんだから >>

ニューヨークでは公衆電話をモバイル機器に無料で充電可能、そして無料ビデオIP電話WiFiスポットまで装備しているインフラ設備に整えている計画があるそうです。

f:id:odangopony:20160314170222j:plain

IP網は災害時にも強いそしてオリンピックに向けた訪日インフラ課題の件もあります。

日本でもこんなのができてくれたらいいですね。お願いつくって・・・

 

災害インフラの意味合いも強いので企業誘致できそうだけどなあ。バスステーションがある所はバス案内ディスプレイインフォメーションと兼用端末にして設備と場所共用したりとかどうかな?

LinkNYC

 

 

 

2016/03/24 追記;

全国初の公衆電話ボックスを WiFi ポイントにだって。

www.ntt-east.co.jp

 

 

 

 

 

 

Bold 9700 のバッテリーの記事でした。

 

www.nttdocomo.co.jp